TOPICS
2024/12/03
磁気治療が好きすぎる⁉︎(社長のブログ第7回)
磁気治療が好き!
みなさんこんにちは。
社長のブログ第7回目は皆様と接する健美空間スタッフの「治療器愛」に関してです。
入社したスタッフに必ず渡すアイテムに「磁気治療が好き!」(2013年:コスモの本)という本があります。
医学の臨床現場に磁気治療を導入し高い治療実績をあげている医師、日下医学博士らによって書かれた本です。
磁気治療の素晴らしい実績や治療のメカニズムが載っており、磁気治療の知識を深めるには最適なのでご興味の
ある方はAmazon等でどうぞ。
スタッフは休憩中も・・・
この本のタイトル「磁気治療が好き!」に負けないくらいスタッフはホントに磁気治療が好きなんです。
私は定期的に健美空間の各店に顔を出すようにしています。
サボっていないかのチェックに行っていますが、幸いにも13年間一度もサボっている者を目にしたことがありません。「もう少しのんびりやりなさい」と言いたくなることは多々あります(笑)
そんな各店スタッフとは店舗の休憩時間の店内にて治療デモ器に座ってミーティングを行うことが多いです。
その際、全員が必ず自分の座っている治療器のスイッチを入れますし、私が自分の座っている治療器のスイッチを入れ忘れていると「社長、この時間もしっかり磁気治療ですよ」と必ず気付いて入れてくれます。
たまにミーティングに集中してスイッチを入れ忘れると「わ〜10分もったいないことした〜!」と大変悔しがります。
さすがにそれは磁気治療好きすぎだろ〜と笑ってしまうくらいです。
磁気治療の一番のファン
弊社のスタッフは全員自宅に磁気治療器を持っています。
ベテランスタッフは自宅用、実家の両親用など複数台所有していますし、入社したての者には会社から貸与もしています。皆自宅で毎日1〜2時間は磁気治療を行なって元気なのだからもう十分ではと思うのですが、どうやら5分でも10分でも長く磁気治療を行いたいようです。
健美空間スタッフらが一番の磁気治療のファンなのかもしれません。
盛大な健美空間には連日300人近くの方がご来場されます。
その方々は様々な症状やお悩みをお持ちで毎日通ってこられ、血行改善の効果を実感された時にはスタッフに嬉しそうに教えてくださいます。
連日多くのお客様の喜びの声を生で聞いているのですから磁気治療への想い、「治療器愛」が強くなるのも当然です。
まだ健美空間を未体験という方はぜひ一度ご来店いただき健美空間スタッフの治療器愛に触れてみてください。
きっと磁気治療器への見方が変わると思いますよ。